今日はあんまり時間をかけずにブログ書きます。
イラストコンテスト
先月、人生初のイラストコンテストに応募しました。理由は「FLATLABO」さんのアクリルパネル印刷が試せるから、です。結果は落選です。しょんぼりです。こんなにしょんぼりすることが人生で起きるとは!!



KUA━━通学(正確には対面クラス=スクーリング)編
私がKUAの復学を悩んでいるブログ(前回の)を書いたらせっかく入学を検討しているひとの心をざわざわさせちゃうんじゃないかって気がしてきたので、一応お伝えしておきますと、私はKUAやめてません。もう3年目になりますが引き続き休学です。理由は今年はがっつりおしごとで稼ごうと思っているからで、2024〜2025年は復学したいと思っています(約束はできぬ)。
ただ、ずーっと休学するのもあれなので、「藝術学舎」というKUAの単発講義は受けることにしました。
せっかくスクーリングがあるので、藝術学舎についてはWEB講義ではなくスクーリング科目をとります。先生に会ってみたい。春期は東京(外苑キャンパス)しか距離的にいけないので東京のクラスの中から選びます。
この「藝術学舎」は、学部生じゃなくても一般公開している講座なので、もしよかったら受けてみませんか?

どんな内容だったかは、受講後にブログ書きます。
参考リンク
▼参加したイラコン
https://genseki.me/compes/MrBDEdv5OlK?tab=bosyu&page=1
▼選考結果についてさいとうなおき先生インタビュー記事
https://magazine.genseki.me/entry/itv_saitonaoki_20230309